

NEW2019.3.25
「いいね!」と言われる
春の最旬ヘアカタログ&簡単スタイリング ショート編


- 好感度ショートヘアはバングスにボリュームあり!
- サロンのスタイリングテクニックを動画で配信。
- サロン帰り級のスタイルは3つのコツをおさえるだけで叶う
hair
癖っ毛パーマ風のエアリーショート



重めのバングスをパーマ風にするのがショートヘアのトレンド。もみあげは長めに残して耳にかけ、サイドはタイトにまとめて頭頂部とのメリハリをつけるのが好バランス。洗いざらしのナチュラルな雰囲気が引き続きトレンドなのでセミウェットな質感をキープして。
簡単スタイリング
-
バングスを上、中、下に分け、それぞれコテで真上、45度、真下の角度で内巻きにする。
-
バームを小指の先程度取り手のひらに伸ばしてから巻いた箇所を手でほぐしつつ整える。
-
両方のもみあげを耳にかけ、指先に余ったバームを撫でつけサイドをタイトにする。
私にもできた!ショートヘアアレンジ
point
パーマ風のふんわり感は維持しつつ、全体のフォルムも崩したくないから、キープ力のあるバームでほんのり濡れたようなセミウェットな質感にスタイリング。

監修・坂本美沙さん
一人ひとりの異なる髪質を見極め、セルフスタイリングしやすい髪型提案を得意とする人気若手ヘアスタイリスト。